十字路
二つの道路が十字形に交差している場所を辻という。
また、四方から道が集まり行き来する人が出会い別れる交通の要所をいう。
辻堂、辻社、辻説法、辻立ちなども人通りの多い道筋に関連している。
辻斬という言葉も、街中などで無差別に通行人などを刀で切ることを意味し、決して、袈裟切りなどの太刀筋を言ったものではない。
えー、物騒な話になりましたが、昨日、お客様ご夫妻と開院丸十年のお祝いとか色々兼ねてお食事に行ってきました。
お店は、市内で和食が食べたければここ!っていう人が多い、「旬の魚菜 割烹 辻」さん。
お客様ご夫妻とは開院前の平成11年からお付き合いしていただいており、かれこれ13年程経っていますが、いつお会いしても、魅力的で新鮮なお話がお聞きでき大変勉強になります。
そのためか、お食事の際にいつも写真撮り忘れてしまいます。
まぁ、これは日本酒飲み過ぎってのも無関係ではありませんが...
楽しいひと時ありがとうございました。
あっ、それはそうと、大将のお名前お聞きすればよかった...
2011年11月27日 更新 | デイム あーち「遊び」 人材派遣&病院向け人材派遣&医業コンサルティング 担当
一万歩
一万歩歩くと何処まで行けるのだろうか?
先ずは歩幅を確認しなくては...
大凡、身長-100cmが歩幅と考えて良いでしょう。
私は身長175cmだから、算式から求めると75cmとなる。
すると一万歩で移動できる距離は7.5キロメートル。
まぁ、そんなものか...
話変わりますが、三百六十五歩のマーチって知ってますよね。
"一日一歩、三日で三歩、三歩進んで二歩下がる"っていうヤツです。
これって、一万歩歩くのに何日かかると思いまっす?
まずは、歌詞を倒置法として捉えると、一日一歩だから27年と145日で達成します。
でも、歌詞を次のように解釈すると・・・
第一条件は日に一歩。(だから三日で三歩ですよーってことね!)
次の条件が、三歩進んだら二歩下がるだとすると、三日で一歩進む計算となり、82年と72日となります。
では、三歩進んだとの解釈を第二条件履行後の結果を踏まえたものとすると、一歩進むのに九日かかる計算となります。
その結果、一万歩歩くまでには246年と210日かかりますうーん、どうでも良いですね!
ってことで、静岡朝日テレビの「とびっきりしずおか」番組内で、「街角歩きメデス 1万歩の旅」のコーナーを担当されている、杉本孝一アナにお会いしました。
ヨッパライ相手にも丁寧にお話・対応してくださる、とっても紳士な方でした。
2011年11月19日 更新 | デイム あーち「遊び」 人材派遣&病院向け人材派遣&医業コンサルティング 担当
ウォー・ゲーム
中学の頃かなぁ、ボードゲームが流行り、ひそかにウォー・シュミレーションゲームを楽しんでいました。
戦略を立て、臨機応変に戦術を展開することに楽しみを覚えました。
そんな中、"戦略的撤退"というカードがありました、このカード上手に使わないと"敗走"と見まがう結果が出てしまうので非常に難しい判断が要求されました。
この戦略的撤退は史実でも論議されるケースが多いもので、ヒトラーの"先の先"かマンシュタインの"後の先"でも有名です。
まぁ、そんなことどうでも良いですよね!
えー、昨日は第14回ジュビロ磐田メモリアルマラソン ハーフの部に参加してきました。
なんとなく予感がありました、今日はいける!っと。
しかしながら、ゼッケン番号中のスタートポイントのため、号砲からスタートラインを超えるまでに40秒以上も費やしてしまいました。
でも、ネットタイムの計測ありでしたので問題はありません。
むしろグロスタイムで配分を考えれば、余裕ができるのでラッキーって考えました。
こんな思考ができるってのもいい感じですね。
また、この大会は1km毎に表示がありペース配分も楽にできます。
10km地点のグロスタイムは46分台。(ってことはネットで45分台)順調です。
残りの11km強を5分/kmで当初の計画が実行できます。
13km地点までは順調。
しかし、ここから15kmまでがダメだった。6分/km以上でした。
以降、5分~6分/km前後のペース。
結果はグロスタイム 1時間45分01秒。
ネットタイムは 1時間44分15秒。
昨年が1時間45分23秒。
ってことで、自己ベスト更新です。
満足感に浸りながらも、相当な疲労感が...
夏のハーフマラソン後は歩けなくなってしまったよなぁ...
もっと体力つけないといけないなぁ!
ハーフマラソンに対して、"戦略的撤退"カードを切るか否か慎重に考えようっと。
2011年11月14日 更新 | デイム あーち「遊び」 人材派遣&病院向け人材派遣&医業コンサルティング 担当